正規表現

講座系

オートマトン・言語と計算理論「正規言語とその限界」

本シリーズでは、以下の本に沿って解説を書いている。 前回は、ある言語がnfaで認識できるなら、その言語を生成するような正規表現が存在することを示した。 これで、これまで紹介した3種の有限オートマトンと正規表現がそれぞれ同じ言語を構成すること...
講座系

オートマトン・言語と計算理論「正規表現とnfaの関係」

本シリーズでは、以下の本に沿って解説を書いている。 前回は、ある言語が正規表現で生成可能なら、それを認識するような\(\varepsilon\)nfaが存在することを示した。 こちら側はそこまで難しくなく、理解もしやすかったと思う。 以下が...
講座系

オートマトン・言語と計算理論「正規表現とεnfaの関係その1」

本シリーズでは、以下の本に沿って解説を書いている。 前回は、nfaと\(\varepsilon\)nfaで認識できる言語に差がないことを示した。 これで、dfa、nfa、\(\varepsilon\)nfaの3つそれぞれで認識できる言語に差...
講座系

オートマトン・言語と計算理論「正規表現」

前回から、以下の本に沿って解説を書いている。 前回は、形式言語というものを扱った。 最小単位は記号で、その集合はアルファベット。 アルファベットに含まれる記号を並べたものを、そのアルファベット上の列。 そして、その列の集合が、形式言語という...
JavaScript講座

【コンマ、改行入りツイート】TwitterアナリティクスのCSVをJavaScriptで分割する方法【対応したよ】

最初、正規表現講座として書いていた…はずだった。 しかし、いざ書いてみるとJavaScriptの内容もガンガンに出てきてしまった。 更に、具体例をとことん深堀りするので、それに特化した内容に… …だったら、その解説にしてしまえばいいのでは?...
正規表現講座

楽しい正規表現講座第4回「繰り返し回数と特殊文字」

昨日更新してこちらのモチベーションが上がってきた。 今回は、正規表現講座だ。前回の予告通り、指定回数だけ繰り返しを行うものと、特殊な文字を探す方法を解説する。 ここまでで、ほとんどの文字列を表現することが可能だ。 最後の一踏ん張り、是非習得...
正規表現講座

楽しい正規表現講座第3回「文字クラス」

またしても間が空いてしまった。 今回は正規表現だ。タイトルに「文字クラス」と書いたが、これが前回の最後に告知した大括弧で囲むもの。 これが使えると、大体のものが簡単に表せるようになる。 また、そろそろ具体的な例も充実してお見せできてくるだろ...
正規表現講座

楽しい正規表現講座第2回「行の開始・終了」

どうも、シノだ。 講座を色々やりすぎて、同時進行がちょっと辛くなってきている…これ以上増やすのはちょっとやめておこう。 今度は正規表現講座だ。今回は、行の先頭、末尾をやっていこうと思う。 これで、ある部分が含まれる…ではなく、その行自体がこ...
正規表現講座

楽しい正規表現講座第1回「任意の文字と繰り返し」

どうも、シノだ。 さっきはJavaScriptを書いていたが、今度は正規表現を書いていく。 今回は正規表現講座第1回、任意の文字をパターンで表していく。また、同時に使うことの多そうな繰り返しについても見ていこうと思う。 他にも、正規表現を実...
正規表現講座

楽しい正規表現講座第0回「正規表現とは」

唐突に始まる講座シリーズ。 今回から、正規表現について解説していこうと思う。 これは、これまで解説していたようなHTML、CSSなどと違い、プログラミング言語ではない。 しかし、覚えておくと非常に便利なものの一つだ。 これができると、例えば...
スポンサーリンク