講座系 有限オートマトンをプログラムで組んでみた 本シリーズでは、以下の本に沿って解説を書いている。 前回まで、有限オートマトンに関するあれこれを書いてきた。 有限オートマトン自体の定義は以下の記事。 そして、直積オートマトンと、状態の等価性は以下の記事だ。 今回は、本筋からちょっと外れて... 2020.12.04 講座系
雑記系 【備忘録】Javaの例外発生・通知(?)と自作例外クラス Java例外備忘録、最後の記事になる予定だ。 今回は例外を自分で発生させたり、あるいは呼び出し元に例外が発生したことを通知するような書き方をまとめていく。 通知、という言い方が正しいか分からないが、イメージとしては通知と捉えている。 それと... 2020.04.16 雑記系
雑記系 【備忘録】Java例外処理の基本的な書き方と処理の流れ 前々回、前回で、コンパイル時と実行時に発生するエラー・例外をまとめてきた。 前々回の記事:【備忘録】Javaにおける「コンパイルエラー」と「実行時エラー」 | Shino's Mind Archive 前回の記事:【備忘録】Javaの実行時... 2020.04.12 雑記系
雑記系 【備忘録】Javaの実行時に発生するエラーについて 前回の記事で、コンパイルエラーと実行時エラーというものを書いていた。 【備忘録】Javaにおける「コンパイルエラー」と「実行時エラー」 | Shino's Mind Archive そのコンパイルエラーはいいのだが、実行時エラーの記載が足り... 2020.04.11 雑記系
雑記系 【備忘録】Javaにおける「コンパイルエラー」と「実行時エラー」 2020/4/10 12時頃追記 いきなりで申し訳ないが、不足があることに気がついた。 簡単に書くと、実行した時に出るエラーの説明が不足している。 エラーが出た後の見方は合っているはずなので、一旦加筆まではそこだけ見て欲しい。 修正したら、... 2020.04.10 雑記系
雑記系 【備忘録】Java Swingの動作 -イベントディスパッチスレッド- 最近、JavaでGUIツールを作成している…のだが。 ちょっと謎のエラーが出る時出ない時とあって、気持ち悪いので調べてみた。 その備忘録として本記事を書く。 そもそもの仕組みの理解から必要だったようなので、そこからまとめていこう。 なお、間... 2020.04.06 雑記系
プログラミング考え方講座 Javaオブジェクト解説「パッケージとアクセス修飾子」 前回、Javaのオブジェクトに関連する3つの考え方を説明した。 以下の3つだ。 カプセル化継承多態性(ポリモーフィズム) 今回は、このうちカプセル化に焦点を当てていく。 具体的には、タイトルに書いた通り、パッケージとアクセス修飾子というもの... 2020.03.27 プログラミング考え方講座
プログラミング考え方講座 Javaオブジェクト解説「3つの基礎となる考え方」 前回まで、プログラミングの共通する考え方を説明してきた。 しかし、ここからはちょっと個別の内容が増えてしまうので、言語で分けていく。 まずはJavaだ。オブジェクトに関してはかなり強い言語なので、最初の説明にはもってこいだろう。 難しい話も... 2020.03.24 プログラミング考え方講座
プログラミング考え方講座 プログラミング考え方講座「オブジェクト・構造体」 実世界には、様々なモノがあふれている。 例えば、書店で売られている本。 これを、プログラムで表現したいとしよう。 この時、ざっと考えただけでも以下の情報がある。 本のタイトル著者出版年月日版数値段 これ以外にもあるだろうが、いったんこれくら... 2020.03.23 プログラミング考え方講座
プログラミング考え方講座 プログラミング考え方講座「関数」 今まで紹介してきたようなサンプルソースを思い返してみよう。 例えば、成績を判定して表示するプログラム。 例えば、文字列を連結するプログラム。 これらは、非常に単純だった。 しかし、実際に世の中で使用されているものは、もっと複雑だ。 これを、... 2020.03.22 プログラミング考え方講座