2020-02

jQuery講座

動かして楽しいjQuery講座第1回「jQueryって何?」

何度も予定変更してすまなかった。今回こそ、ついにjQuery編開始だ。一応分類としてはJavaScriptなのだが、内容が非常に多いため、別講座として実施することにしよう。で、初回はまずそもそもjQueryとは何かという部分から、使い方、さ...
弐寺講座

元皆伝による弐寺上達講座4「ハイスピードオプション」

最近、ちょっとこの講座を始めるタイミングをミスったかなと思い始めている。いや、今の状況でゲーセンなんてなかなか行けないだろう。…ただ、始めてしまったものはしょうがない。継続して更新していく。というわけで、今回は「ハイスピードオプション」とい...
JavaScript講座

今更聞けないJavaScript講座第6回「いろいろ」

前回、「次回こそjQueryに入る」と書いたな。…申し訳ない、更に追加することがあった。しかも3項目ほど。タイトルに入りきらないのでいろいろとしてしまった。うち1つ目のエスケープシーケンスだけかなり重要で、他2つほど(コンストラクタ、可変長...
JavaScript講座

今更聞けないJavaScript講座第5回「オブジェクトと変数アクセス」

どうも、シノだ。前回、再帰処理かjQuery編に入るかと書いたが…すまない、全然違うものを扱う。重要なものが抜けていることに気がついた。あぶなかった。今回は、オブジェクトと、変数アクセスの仕組みについて扱っていく。前半は変数の拡張、後半は変...
正規表現講座

楽しい正規表現講座第2回「行の開始・終了」

どうも、シノだ。講座を色々やりすぎて、同時進行がちょっと辛くなってきている…これ以上増やすのはちょっとやめておこう。今度は正規表現講座だ。今回は、行の先頭、末尾をやっていこうと思う。これで、ある部分が含まれる…ではなく、その行自体がこういう...
弐寺講座

元皆伝による弐寺上達講座3「段位認定とランダムオプション」

どうも、シノだ。見てる方の成長無視でどんどん投稿してるが、自分のペースで実力を伸ばしていけばいいので、ゆっくり見て欲しい。さて、今回は弐寺の上達講座だ。今度こそ段位認定というものについて簡単に解説していく。このモードは、自分の実力診断モード...
HTML&CSS講座

今更聞けないHTML&CSS講座第4回「用意されてるCSSを使おう」

どうも、シノだ。JavaScript講座をどうしようか迷っていたが、ちょっと今回は一歩前に戻る。CSSについてもう一個解説しておいた方がいいかなと思ったものがあったからだ。今回は、元々用意されているCSSを使ってみよう、というお話だ。という...
弐寺講座

元皆伝による弐寺上達講座2「運指」

(この内容は、新しいブログ「シノベース」に移動しました)前回、段位認定をやると書いてしまったが、急遽変更しようと思う。内容は、タイトルの通り、「運指」というものだ。今回は、そもそも運指とは何かと、どんな種類があって、それぞれどんな特徴がある...
弐寺講座

元皆伝による弐寺上達講座1「遊び方」

(この内容は、新しいブログ「シノベース」に移動しました)突然だが、皆さんは「beatmaniaIIDX」というゲームをご存じだろうか。7つのボタンと、1つのターンテーブル(あるいはそれらの倍)を操作する音楽ゲームだ。かなり古くから存在し、今...
JavaScript講座

今更聞けないJavaScript講座第4回「関数、画面との値の受け渡し」

どうも、シノだ。寒い日が続いている。いや、私の地元が風強いせいで寒く感じるだけかもしれない。まあ、とにかく今は風邪やインフルだけでなく、新型コロナウイルスの対策も必要なので、予防はこまめに行おう。ちなみに、いきなり余談だが、うがいはそんなに...
スポンサーリンク