論理回路で電卓を作ろう

電卓ができるまで 第5回:7セグメント表示と回路の簡略化

2進数の入力を10進数として表示するため、7セグメントへの変換回路を作成する。その過程で、回路を簡略化するためのカルノー図と、クワイン・マクラスキー法を解説する。
初めてのボイロ動画製作講座

VOICEROIDなど読み上げツールの選び方

今やたくさんの種類がある読み上げツール。その全てを網羅することはできないが、一部の紹介と、個人的にオススメしたい選び方を解説していく。
論理回路で電卓を作ろう

電卓ができるまで 第4回:半加算器・全加算器

2つの2進数を入力し、加算を行う回路を作成する。その中で使う半加算器、全加算器をメインに、オーバーフローと加減算器も実装する。
論理回路で電卓を作ろう

電卓ができるまで 第3回:XOR、NAND、NORと論理演算

AND、OR、NOTの3つでも大体は表現できる論理回路だが、他にも使える回路が3つあるので紹介する。また、真理値表、ブール代数、論理回路図も改めて紹介する。
論理回路で電卓を作ろう

電卓ができるまで 第2回:2進数

本シリーズは、論理回路で電卓を作ろうと思い、そのために勉強した結果を残しているものだ。 初回は、そもそも論理回路とは何だっけとなり、それをまとめた。 また、基本となるAND、OR、NOTの動作と、数式で表現する方法や回路を表現する手法の一つ...
論理回路で電卓を作ろう

電卓ができるまで 第一回:論理回路とは?

とあるゲームで電卓を作りたくなり、そのために論理回路を勉強するのでそれをまとめていく。初回はまずそもそも論理回路とは何かから、基本的な3つの回路、そして論理回路図について。
初めてのボイロ動画製作講座

初めての動画投稿で再生数は目標にするな!

この記事は、初めてVOICEROIDなどの読み上げツールを用いて動画を作り、投稿するまでのサポートシリーズの一つだ。 最初の全体像を除けば第二回となる今回、まだ具体的な行動には入らず、心構えのお話を続けよう。 今回は、初投稿時の目標について...
初めてのボイロ動画製作講座

動画に使うものの利用規約は確認しよう

初めて動画投稿をしてみたい方、特にVOICEROIDなどの読み上げツールを使って動画を作りたいという方向けに、そのやり方を紹介していこう。今回は、動画製作で使用するツールや素材に設定されている利用規約についてのお話。かなりデリケートな話なので、しっかり確認して、確実にルールを守って動画を作ろう。
初めてのボイロ動画製作講座

VOICEROIDなどの読み上げツールを使った動画を投稿するまで

初めて動画投稿をしてみたい方、特にVOICEROIDなどの読み上げツールを使って動画を作りたいという方向けに、そのやり方を紹介していこう。まずは、動画を作るまでの全体像を解説していく。先に動画を投稿するまでの全体像を把握しておこう。
紹介系

【ブレワイ】オープニングスキップによる影響と対策の検証結果

言わずと知れた名作「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」。 ゼルダ初のオープンワールドで、すでに発売から3年以上経っている。 もうやり込んでいる方も多いだろう。 続編のブレワイ2も先日情報が発表され、待ち遠しいばかりだ。 さて、今回だが新し...
スポンサーリンク